クレバリーホームの口コミや評判

公開日:2022/11/01

クレバリーホーム

社名:スマイスホーム株式会社
住所: 〒430-0928 浜松市中区板屋町100-15 東洋ビル2階
TEL:053-456-5330

クレバリーホームは、末永く快適に暮らせる「賢い家づくり」を目指す注文住宅企業です。積み重ねてきたノウハウを生かして、暮らす人の家族構成やライフスタイルに適した高品質な家づくりを提案しています。この記事では、クレバリーホームの住まいの特徴や優れた技術・性能などについて詳しく説明します。

プレミアム・ハイブリッド構法で建てる頑丈な家

クレバリーホームは、独自開発の「プレミアム・ハイブリッド構法」を採用することで、地震や災害時にも安心して暮らせる頑丈な家を実現しています。プレミアム・ハイブリッド構法とは、SPG(ストロング・ポスト・グリッド)構造・モノコック構造・HSS金物・エンジニアリングウッドなどの技術をいいます。SPG構造は、通し柱を土台から軒まで貫いて1階と2階を強固に一体化させる方法です。

これにより、一般の在来工法よりも圧倒的に強度・精度を高くすることが可能です。また、強度をきっちり確保するために、1棟ごとに構造計算システムを採用し、自由設計でも高い耐震性を持たせています。モノコック構造は、柱や梁を組み合わせた骨組みで建物を支える一般的な従来工法とは異なり、家を囲む壁4面と天井・床の合計6面を構造用耐力面材で構成して建物を支える構造のことをいいます。

6面体で力を吸収するので、地震や台風などによる揺れへの抵抗力を向上させることが可能です。建物において、外からの力がもっとも集中する場所は接合部です。クレバリーホームでは、優れた高精度HSS金物を接合金物として採用するとともに、基礎と柱の接合部には柱脚金物を使用しています。

このおかげで、一般的な従来工法と比較して接合強度を1.5~3倍に高めることができました。家全体をしっかりと繋いでくれるので、地震などの災害時においても安心です。家の主要構造材には、安定性・強度ともに高いエンジニアリングウッドを採用しています。

エンジニアリングウッドに使用する欧州アカマツは一般的な構造材と比較すると粘りがあるうえ、木質繊維の密度が高いため、より一層強度を上げることが可能です。さらに生産工程にもこだわることで、木材のマイナス面である節や割れによる強度の不安定さをカバーし、安定した品質を実現しています。

高断熱・高気密のうえに防音性も兼ね備えている

クレバリーホームは、夏は涼しく冬は暖かい高断熱・高気密の家を標準仕様とし、住む人の健康に配慮した快適な家づくりを行っています。一般的な在来工法で使用される断熱材よりも高い断熱性能を有する無機質繊維系断熱材を外壁に隙間なく充填し、優れた断熱・遮熱性能を発揮するアルゴンガス入りのLow-E複層ガラスを窓に使用することで、高断熱・高気密を実現しています。

外の暑さや寒さなどの外気の影響を抑えることで冷暖房効率を高め、年間を通して快適に暮らせるとともに、光熱費の削減も期待できるでしょう。室内移動時の急激な温度変化によって起こるヒートショック現象を未然に防げることもメリットです。また、クレバリーホームの家は、静かで快適な空間を実現するために充分な遮音・防音性能を備えています。

高い吸音性能を有する無機質繊維系断熱材のほか、石膏ボードや構造用耐力面材などを使用して外壁構造を多層にすることで、外の騒音が家の中へ伝わるのを抑えています。そのほか、上階からの足音や物音を遮断する防振吊木の取り付けや、音が響きやすい天井裏や剛床構造への吸音材の施工も標準仕様です。

暮らしの中で発生する生活音を抑えることができるうえ、プライバシー確保の面でも大きなメリットでしょう。水回りの音への配慮もされているため、夜中や子どもが寝ている時でも安心して家事ができます。

メンテナンス性や防犯性にも配慮したデザイン

クレバリーホームは、末永く安心して暮らせるようにメンテナンス性や防犯性に配慮した家づくりを行っています。クレバリーホームの提供する外壁タイルは、見ためが美しいだけでなく、強い日差しや風雨にさらされても汚れにくく、傷や劣化にも強いという性質を持っています。そのうえ雨が降れば汚れもいっしょに流れ落としてくれるセルフクリーニングの特性を持つため、手間をかけずに外壁の美しさを長期間保つことが可能です。

さらに、水がほとんど浸透しないので、雨が降り続く場合や豪雨の際も安心でしょう。さまざまなデザインのタイルが取り揃えられていて、好みのものが選べるのも嬉しいポイントです。また、クレバリーホームでは、防犯対策として先進の防犯設計を行うほか、TVドアホンや2ロックサッシ、防犯シャッターなどの防犯設備を標準搭載しています。侵入者に狙われにくいうえ、簡単に侵入できないため、24時間安全・安心に過ごすことができます。

まとめ

この記事では、クレバリーホームの住まいの特徴や優れた技術・性能などについて詳しく説明しました。クレバリーホームは長きにわたり安全・快適に暮らすことができる高性能な家づくりを行っています。公式サイトにさまざまな施工事例が掲載されているので、ぜひ一度覗いてみてください。実際に見て触れたい場合は、モデルハウスの来場予約を公式サイトから行うことが可能です。クレバリーホームの家づくりや資金計画などについてもっと知りたい人は、電話かメールで問い合わせてみるとよいでしょう。

【浜松市】おすすめの注文住宅メーカーランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名宮下工務店ONE’S HOME(ワンズホーム)第一伊藤建設一条工務店ARRCH(アーチ)
特徴災害に強い頑丈な構造と自然素材にこだわる地域密着型の工務店建築家によるデザインと高い技術力で、顧客の未来をカタチにする工務店高性能住宅を手の届く金額で提供する地元密着の住宅メーカー住宅性能にとことんこだわり、実験を通して安全性の高い家を提供する工務店。豊富な経験と確かな技術力で、世界に一つだけの住宅を実現する工務店
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索
【浜松市】おすすめの注文住宅メーカーランキング!
第1位 宮下工務店
宮下工務店の画像
第一伊藤建設の画像
第4位 一条工務店
一条工務店の画像