サン工房の口コミや評判

公開日:2022/10/01

サン工房の画像

株式会社 サン工房
住所:〒432-8068 静岡県浜松市西区大平台3丁目7-30
TEL:053-484-0556

豊かな自然に恵まれたまち、浜松。この地域の気候は比較的温暖ですが、冬には「遠州のからっ風」と呼ばれる強い季節風が吹き、気温以上に寒く感じられます。日本の伝統的な建築方法を取り入れているサン工房では、この地域の特性に合った「丈夫で長持ちする日本の家」をコンセプトに、家族が末永く幸せに安全に暮らせる家づくりを行っています。

自然の力を意識した設計

サン工房は「日本の家をつくる」をテーマに、日本の伝統的な建築方法をふんだんに取り入れた家づくりが特徴の設計事務所です。そんなサン工房の家づくりは、住まいと自然のつながりを大切にしています。エアコンや照明器具に頼りすぎず、太陽の光や熱、風などの自然のエネルギーを効率よく取り入れられる家は、一年を通して心身ともに健康に過ごすことができます。

また、サン工房が手掛ける家は大きな窓が取り付けられていることも特徴の一つです。この窓の役割として換気機能はもちろん、窓から見える自然や庭の風景を室内に取り込むことで、住む人の暮らしに潤いと趣を与えます。

設計に取り掛かる際にはご家族のライフスタイルや習慣に合わせ、適切な量と質の光を、必要な場所に、必要な時に配置できるよう、ご家族の5W1Hをお伺いすることから始めています。また、家を建てた後の点検やメンテナンスなどのアフターフォローも充実しています。

長期優良住宅が基準

長期優良住宅は居住環境の性能が一般的な住宅と比べて優れているため、安心して長く住み続けることができます。サン工房が手掛ける住宅はすべて、この長期優良住宅が基準となっており、下記4項目において高い水準での認定を受けています。

耐震性能

戸建住宅の耐震性能を示す指標には耐震基準と耐震等級の2つがあります。耐震基準はすべての住宅で順守しなければならない義務であるのに対して、耐震等級は任意となっており「人命+建物を守ること」を目的としています。

サン工房が認定を受けている耐震等級3は、学校や避難所に求められる耐震性能と同等の水準となります。地震大国といわれる日本において、住む家の耐震性能はとても重要視されています。

耐久性能

建物の耐久性能は劣化対策等級という指標で示されており、サン工房が認定を受けている劣化等級3は、住宅の基礎や柱、梁や壁面などの構造躯体が3世代(75~90年)もつ程度の対策が行われています。家を建てた後からは見えない部分だからこそ、こうした認定を受けていることでより安心して暮らすことができます。

維持管理性能

給排水管や給湯管、ガス管などは構造躯体と比べ耐用年数が短いため定期的なメンテナンスが必要となります。これら設備についての清掃や点検、補修などを容易に行うために必要な対策は維持管理等級という指標の3段階で評価されます。サン工房は維持管理等級においても最高水準の3で認定を受けています。

省エネルギー性能

サン工房の手掛ける家は屋根や壁面、床などの断熱性や家全体の換気を効率よく行うことで、冷暖房の機器の使用を必要最低限に抑えることができる設計となっています。サン工房が認定を受けている省エネルギー性等級4は最高水準ですが、実際にはそれ以上の性能を確保しています。

無垢材をはじめとする自然素材をふんだんに活用

サン工房が手掛ける家づくりに使われている数々の自然素材はどれも浜松の風土気候に合った性質を持っており、家の中の環境を最適に整えます。

無垢の木

住む人が健やかに暮らすための器として人気の無垢材を使用しています。集成材のように接着剤を使用していないため健康被害の心配もありません。また無垢材は調湿効果があるため室内を快適な環境に整えてくれ、肌触りや足触りが柔らかくて気持ちいいという点もあります。

美し色合いや木目を持つ木は、日本の住宅には欠かせない建材の一つです。無垢材は、柱や梁だけではなく、床や壁にも使われます。内装材としての無垢材は紫外線による経年退色がほとんどなく、年月とともに愛着のわく深い色合いへと変化します。

天竜材

天竜材とは静岡県浜松市の天竜区で育った杉やヒノキのことです。この地域は温暖で雪害が少ないため、良質な木々が育つのに恵まれた環境といわれています。数ある国産材の中でも高い評価を受ける天竜材の特徴は、加工のしやすさと見た目の美しさです。

根曲りや節が少ないまっすぐな天竜材は、粘りが強く強度もあるため加工がしやすくなります。また、時間をかけてゆっくり成長した天竜材は年輪幅が詰まっており油分が多いため、カンナをかけた後の光沢がとてもきれいです。

まとめ

サン工房が国産材と伝統技術にこだわるのは「丈夫で長持ちする日本の家づくり」を行うためです。お客さんとの事前打ち合わせから家を建てたあとのアフターフォローまで「丁寧な家づくり」にこだわっています。

自然と調和した伝統的な日本の家づくりをベースに、時代に応じたテクノロシーも取り入れた新しい日本の家づくり。サン工房の魅力はホームページやYouTube、インスタなどでも発信されています。この記事が浜松市やその近隣でマイホームを考えている際に、役に立てれば幸いです。

【浜松市】おすすめの注文住宅メーカーランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名宮下工務店ONE’S HOME(ワンズホーム)第一伊藤建設一条工務店ARRCH(アーチ)
特徴災害に強い頑丈な構造と自然素材にこだわる地域密着型の工務店建築家によるデザインと高い技術力で、顧客の未来をカタチにする工務店高性能住宅を手の届く金額で提供する地元密着の住宅メーカー住宅性能にとことんこだわり、実験を通して安全性の高い家を提供する工務店。豊富な経験と確かな技術力で、世界に一つだけの住宅を実現する工務店
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索
【浜松市】おすすめの注文住宅メーカーランキング!
第1位 宮下工務店
宮下工務店の画像
第一伊藤建設の画像
第4位 一条工務店
一条工務店の画像